セミナー等実績

Seminar

【講演・セミナー、研修等実績】

  • 【2022/11/9】働き方改革推進セミナー(県雇用労政課、鹿屋会場)
  • 鹿児島県倉庫協会(働き方改革関連法セミナー):2022/1/25 
  •  働き方改革関連法説明会2021(同一労働同一賃金等)
    • 2022/2/3(志布志市:志布志市文化会館)
    • 2021/12/3(鹿屋市:リナシティかのや)
    • 2021/11/5(鹿児島市:県民交流センター)
    • 2021/10/29(鹿児島市:オロシティ)
  •  働き方改革オンラインセミナー(同一労働同一賃金)
    • 2021/2/15(14:00~14:40、Zoom参加約80名)
    • 2021/2/25(14:00~14:40、Zoom参加約40名)
    • 2021/3/8(14:00~14:40、Zoom参加約30名)
  •  働き方改革関連法説明会(同一労働同一賃金等担当)
    • 2020/10/29 (薩摩川内市:国際交流センター)
    • 2020/11/16 (南さつま市:総合保健福祉センター)
    • 2021/2/12 (志布志市:ホテルポラリス)
  •  働き方改革関連法説明会(パート・有期労働法等担当)
    • 2019/8/23 (鹿児島市:NCサンプラザホール)
    • 2019/9/19 (いちき串木野市:アクアホール)
    • 2019/10/2 (鹿児島市:NCサンプラザホール)
    • 2020/2/20 (鹿児島市:NCサンプラザホール)
  • さつま町シルバー人材センター(改正派遣法説明会):2020/2/18
  • 全国クリーニング生活衛生同業組合・鹿児島セミナー:2020/2/9
  • ぐるなび鹿児島セミナー(生活衛生同業組合連合会関係):2020/2/5
  • 生活衛生営業経営特別相談員研修会(⇒県指導センター):2019/6/24
  • ワーク・ライフ・バランス社内研修:2017/1/17
  • 労働ミニ講話・伊佐市:2015/3/24
  • 県障害者職業能力開発校・教養講話:2015/2/24
  • 労働ミニセミナー・屋久島:2014/11/10、11
  • 労働セミナー・大島地区:2014/10/30
  • 労働ミニ講話・志布志市:2014/8/28
  • 吹上高等職業訓練校・労働講話:2014/5/9
  • 改正派遣法等説明会:2012/8/27
  • 労務管理ワークショップ説明:2012/11/22
  • 就業規則改定説明会:2016/03/07
  • 就業規則制定説明会:2014/7/6
  • 就業規則改定説明会:2012/10/26
  • 社労士会電子申請研修会:2017/2/16
  • 社労士会新入会員研修(労災):2016/03/26
  • 特定社労士特別研修:2012/10/20
  • 業務研究会テーマ講師:2016/03/05
  • 3研究会合同研修会:2014/3/15
  • 業務研究会事例発表:2014/3/8
  • 業務研究会WC進行:2012/3/10

 

「講演・セミナー等」案内ページへ

 

【執筆等実績】

  • 労働新聞(25.10.14号)「社労士プラザ」掲載
  • 朝日新聞・鹿児島地区販売網ASA便り(寄稿)
  • 鹿児島県社労士会会報「社労士かごしま」寄稿多数
⇒2014年頃より本格的に WordPress のブログを始めています。
  現在も情報発信として「MaemuLab.log」をメインに更新中!

 

【相談員等実績】

  • 働き方改革推進支援センターアドバイザー
  • 鹿児島市ワークライフバランス推進アドバイザー
  • 鹿児島県雇用労政課労働相談員
  • 鹿児島労働局賃金相談員
  • 労働局非正規雇用労働条件改善指導員
  • 労働局家内労働安全衛生指導員
  • 社労士会最低賃金総合相談支援センター
  • 労働局雇用均等室均衡待遇コンサルタント
  • 労働局総合労働相談員(加世田労基署)
  • (他相談会等での相談員多数)

 

【過去の実績等】

・平成23年社労士会業務研究会「ワールドカフェ」進行役
・平成23年社労士会業務研究会「社員研修活用」サブ講師
・平成22年度社会福祉士会実務講習会「雇用保険」講師
平成22年度県労働セミナー(姶良・伊佐地域)講師
・NPOサポート事業(厚生労働省委託)「地域貢献活動」専門家支援業務講師
鹿児島県社会福祉士会実務講習会「社会保険制度について」全3回講師
・県主催労働セミナー(行政説明)「パートタイム労働者の雇用管理」
・医療法人EAPスタッフ支援として「労務関係の社内研修会」講師
・新聞販売店独立店長支援として「労災保険の基礎研修会」講師
・職場における労働問題研究会(共同)「職場のトラブル解決セミナー」講師


 

【参考】 研修等の参加実績 (※主なもの)

・「同一労働同一賃金セミナー2019」:水町勇一郎氏(R1.10.9 鹿児島労働局)
・「働き方改革関連法」のポイント:水町勇一郎氏(R1.9.6 LCG福岡講演会)
・「同一労働同一賃金等」水町勇一郎氏(29.2.2 九州三県社労士会研修)
・「同一労働同一賃金等」岩﨑仁弥氏(28.11.9 県社労士会)
・「すごい就業規則」真部賀津郎社労士(LCG主催)
・「ワークライフバランス」真島伸一郎氏(業務研究会)
・「ワークライフバランス」篠原丈司社労士( 〃 )
・「ES向上コンサルティング」武田恭子社労士(提携)
・村木宏吉・元労働基準監督署長(28.9.9 県社労士会主催)
・野口大弁護士研修会(九州3県社労士会研修)
・安西愈弁護士特別研修会(県社労士会主催)
・石嵜信憲弁護士研修会(  〃  )
・山田亨弁護士研修会(  〃  )
・日本クレド 吉田誠一郎氏(LCG主催研修)
・ワイドブック 廣本寿夫氏(  〃  )
・LCG就業規則研修会(名南経営LCG)
・LCGコンサル研修会(  〃  )
  他(…随時更新予定)

 

⇒労務管理サポートについて

⇒関連支援メニューについて


Facilitation for Labor Management & Rules of Employment

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る