弊所は、鹿児島市北西部を拠点に、市内・隣接地域を中心に隣県まで活動しています。
中小企業(販売・サービス)等の労務顧問やスポット支援(新規適用、就業規則等)をメインに様々な支援をしています。県内外の出張、PC・ネット、電子申請にも対応します。
2000年を目前に、「社会保険労務士 前村事務所」として社労士登録し、事務所をスタート。
2012年3月には、「前村ひと・しごと研究所」に名称を変更。従来の枠組み等にとらわれず、人(ひと)と仕事(しごと)にフォーカスしたパーソナルな支援を中心にしています。
事務所概要
事務所名
|
社会保険労務士 前村ひと・しごと研究所
|
---|---|
登録・所属
|
平成11年11月 社会保険労務士開業登録
全国社会保険労務士会連合会(第 46990008 号)
鹿児島県社会保険労務士会 (0287号)
平成21年 「特定社会保険労務士」付記
|
所在地
|
〒891-1105 鹿児島県鹿児島市(詳細はこちら)
|
代表者
|
前村 義章 Yoshiaki Maemura (プロフィール)
|
公職歴
|
各種相談員、コンサルタント等(労働局、県他)
|
営業地域
|
鹿児島県鹿児島市をはじめとする県内外の全域
|
事業内容
|
人事労務管理全般に関する相談・指導・立案の業務
労働社会保険諸法令に基づく事務の代理・代行業務
組織活性化・人材育成支援の研修、コンサルティング
|
提携先等
|
労働保険事務組合(鹿児島県労働保険協会委託取扱)
鹿児島メンタルヘルス研究所 (ストレスチェック)
司法書士、行政書士、税理士、心理カウンセラー等
|
他活動歴
|
鹿児島県社会保険労務士会(理事)・業務研究会(代表幹事)
霧島ジオパークガイド2021(霧島ジオパーク推進連絡協議会)
ネイチャーゲームリーダー(日本シェアリングネイチャー協会)
鹿児島県環境学習指導者人材バンク登録(県地球温暖化対策課)
|
「MAEMULAB」
– Management & Employment Unification Laboratory –