弊所サポートの特徴
職場の活性化、人を活かす取り組みの第一歩
ムダな労使トラブルを避け職場を活性化するには、給与面や諸制度などの「理」だけではなく、人間の本質に基づく「情」の面の理解がコツであり、人を活かすことにつながると考えます。
弊所では、代表の社労士本人が担当し、現状にマッチした継続的な支援を基本としています。初めての取り組みなどで見落しがちな法令等に基づく判断から、「人」に着目したアドバイスまで、最初の一歩から確実に進めるようサポートいたします。
労務の専門家としてのサポートを重視します
労働・社会保険の制度や手続等は、近年ますます複雑化・高度化しています。これらを専門的に取り扱うのが社労士の基本業務であり、多くのサポートの入口にもなっています。
また、良くあるご相談は、労働時間・休日・休暇・賃金・退職・解雇等の労務管理・労働契約等の法律的な事項から、まさかの労働トラブルや労基署指導などの緊急時までさまざまです。
日常の手続きから労務管理のトラブルまで、社労士のサポートをご活用ください。(※サポートできる範囲は契約の内容により異なります。)
固定ページ: 1 2