新型コロナウィルス感染者等が仕事を休んだ場合、いわゆる「休業手当」は受けられません。 感染症法に基づく(都道府県知事の)就業制限となり、就労が不可能な状態にあるからです。 この場合、仕事を休んだ期間の賃金が受けられなけれ […]
令和4年 地域別最低賃金の改定について(鹿児島県は10/6発効)
本年の地域(都道府県)別の最低賃金額が、以下の通り決定されました。 発効日は都道府県により異なるものの、概ね10月初旬から適用されます。 ⇒鹿児島・熊本・宮崎県の最低賃金額: 853円(それまでは821円) 今年の最低賃 […]
【労働保険】事務組合の年度更新とは?
令和4年度も労働保険の年度更新の時期になり、事務組合の年度更新が始まっています。 また、今年度は雇用保険料率の2段階変更もあるため、その補足を含めてご案内します。
令和3年 地域別最低賃金改定について(鹿児島県は10/2発効)
本年の地域(都道府県)別の最低賃金額が、以下の通り決定されました。 発効日は都道府県により異なるものの、概ね10月初旬から適用されます。 ⇒鹿児島・熊本・宮崎県の最低賃金額: 821円(それまでは793円) 今年の最低賃 […]
令和3年度・社会保険(健康保険・厚生年金保険)の算定基礎届
毎年夏に届出を行う、社会保険・算定基礎届の時季になっていますね。 令和3年度も、提出期間は7月1日から7月12日までとされ、本日時点で期間は過ぎています。 しかし、現実的な対応としては、 ※ 新型コロナウイルス感染症の影 […]
令和3年・労働保険 年度更新の申告等について
令和3年度の労働保険年度更新の申告受付が6月から開始されます。 昨年は、新型コロナウィルスの影響により日程が延長されましたが、 今年度は例年通り7月12日(7月10日が土曜日のため)月曜までです。 一般の加入事業所にはそ […]