今年度、事業所における非正規雇用労働者の待遇改善を支援するため、社労士会が「働き方改革セミナー」を開催しました。 このセミナーは、国の委託事業として県社労士会が委託を受けたもので、当該支援センターのコンサルタントの一人と […]
「ホワイト企業」をテーマに公開シンポジウム
所属する鹿児島県社労士会が、12月3日に公開シンポジウムを開催します。タイトルは「働きやすい職場は社員にもやさしい ~ホワイト企業になるための努力と心得~」。 副題にある「ホワイト企業」に向けた取り組みを、企業と社労士が […]
年次有給休暇の取得促進ポスター
秋もそろそろ終りますが、例年10月は国の年次有給休暇取得促進の期間です。今年もそれにあわせてポスター等が作成されていますが、その中で一部使われている写真が紅葉の山歩き風景でした。 個人的にも2013年頃から山歩きを始めた […]
12/2、地元紙に社労士会広報が掲載
鹿児島県社会保険労務士会の広報(会員一覧広告)が南日本新聞に掲載されました。 また、12月5日には会のイベント、『「イクボス」で会社が変わる!』も開催されました。
10/5、マイナンバーセミナー開催
鹿児島県社会保険労務士会主催のマイナンバーセミナーがあります。 広報チラシ10月5日マイナンバーセミナーをご覧ください。
労働セミナー(2014離島ツアー)
2014年は、10月30日の奄美市での労働セミナー、そして11月10・11日の屋久島での労働ミニセミナーにても講師を担当しました。(いずれも鹿児島県雇用労政課主催) さながら2014秋の離島ツアー?となりましたが、お話し […]